• 実は・・・
      入社してからずっと色々な試験勉強をしていました。その中の1つである二種外務員試験が見事合格しました!!まだまだいっぱい取得しなければいけない資格がたくさんあるので気が抜けません。。。でも壁を1つ突破できたのでとても嬉しいです!!!
    2019年1月31日
  • 3日連続の説明会!?
      今日から3日間企業型を導入いただいたお客様の所に従業員説明会をします。この3日間は部長が行う説明会ということもあり大変勉強にもなりますので最後の調整を含めてしっかり勉強させていただきます。
    2019年1月28日
  • 資産expo
      1月25日にSBIFXさんのブースをお借りして確定拠出年金のセミナーをさせて頂きました!!私にとって初めてのセミナーということもあり大変緊張しましたが。無事セミナーを行うことができました!!これも弊社の上司のサポートとSBIさんのサポートがあったからこそです。ありがとうございます!!
    2019年1月25日
  • 今年初となる従業員説明会
      今日は東京の企業様に従業員説明会ですこちらの企業様は皆さまが確定拠出年金導入に意欲的にされていますので色々なご質問が出てくるかと思いますですが私でもお答えできるようにしっかりと準備してきました!!自信をもってご対応していこうと思ってます
    2019年1月7日
  • 2019年もよろしくお願いいたします
      明けましておめでとうございます。今年も湘南証券年金プランニングをよろしくお願いいたします。皆さまお正月はどのように過ごされましたでしょうか私は年末から体を壊してしまい寝正月になってしまいました。1年分の風邪をひいたと思うので今年1年は元気に過ごせると思います!!笑今年もポジティブにがんばっていきます!!
    2019年1月4日
  • 2018年も残すところあと僅かとなりました。
      時間が過ぎるのは早いもので、年末のご挨拶をさせて頂く時期となりました。皆様の一層のご清栄をお祈り申し上げます。皆様はどのような1年でしたでしょうか?私は今年を振り返ると勉強の1年でした。ブログでは書いていないこともありますがDCプランナー2級確定拠出年金制度の実務・セミナーの研修外務員試験2種などなど・・・勉強の日々を過ごしていました。右も左もわからない私を先輩方がフォローして頂いたので少しづつでは...
    2018年12月28日
  • 従業員説明会
      今日は導入前の企業様で従業員説明会です。従業員様にとっては「初めて聞く制度」ということでわからないこと聞きなれない言葉があって理解しにくいかもしれませんそこをどうやってわかりやすく説明するか・・・・難しい!!私も近いうちには講師として説明会をしなければいけません。それにはまず私がしっかり理解しなければいけませんね・・やることがいっぱいです!!笑
    2018年12月17日
  • 確定拠出年金研修
      今日は住宅FP協会の方を招いて確定拠出年金のセミナーがあります。私も受講者として参加させていただきます。法律や導入までの流れ等をする予定ですのでしっかりと勉強します!!
    2018年12月13日
  • 確定拠出年金実務研修
      12月13日に確定拠出年金のセミナーがあります!!私もこれに参加して知識を深めていきたいと思います。難しい内容が多くて理解できるか不安ですが今が勉強できる貴重なタイミング!しっかり勉強させていただきます!!
    2018年12月10日
  • これからよろしくお願いします!!
      新入社員の綱島です!!今後弊社の情報や私の仕事風景やその日感じたことをアップしていきたいと思います。初めてのことがいっぱいで学ぶことがたくさんありますがプロフェッショナルになるため日々頑張ります!!
    2018年12月7日